邦画(昭和初期)のおすすめ

【昭和・白黒・映画】セルフ・コレクション

  • HOME
  • BLOG
  • テーマ
  • 監督
    • 小津安二郎
    • 黒澤明
    • 成瀬巳喜男
    • 島津保次郎
    • 五所平之助
    • 清水宏
    • 市川崑
    • 溝口健二
    • 川島雄三
    • 千葉泰樹
    • 久松静児
    • 伊丹万作
    • 吉村公三郎
    • 大庭秀雄
    • 小林正樹
    • 渋谷実
    • 野村浩将
  • 一覧

  • Home
  • 過去の記事一覧
 2020.03.27  50年代, 久松静児

【ネタバレ注意】映画「妖精は花の匂いがする」感想/評価/あらすじ|胡散臭い大学の姿が悲しい

「妖精は花の匂いがする」は、女子大生と助教授の、友情と恋愛の間で揺れ動く葛藤を描…

 2020.03.20  テーマ

極貧生活の「赤裸々な日常」に、小さな幸せを見る

いつの世も、底辺層というものは存在するものです。 それでも「ボロは着てても…

 2020.03.13  テーマ

【日本の祭り】真剣で神秘的。昭和の「お祭り」を描いた映画

日本には色々とお祭りがありますが、今はなかなか自分で参加したり、本格的に味わうこ…

 2020.03.6  テーマ

映画音楽が心に残る、情緒豊かな作品3選

映画から受ける印象って、必ずしも映像やセリフだけではない事ってあると思います。 …

 2020.02.28  60年代, 久松静児

【ネタバレ注意】映画「早乙女家の娘たち」感想/評価/あらすじ|自己犠牲は決して美しくないと思った

「早乙女家の娘たち」は、両親を亡くした姉が、弟を子供のように育てようとする物語で…

 2020.02.21  テーマ

昭和初期映画マニアが語る【コロナウイルスが日本で感染拡大しない理由】

コロナウイルスの脅威が、日本にまで及んでしまった事に怯える人は少なくないと思いま…

 2020.02.14  テーマ

「仕事辞めたい・・・」と思ったとき、皆はどうしてる?

これって誰に相談しても「じゃ辞めれば?」と突き放されるか「もう少し考え直したら?…

 2020.02.7  60年代, 成瀬巳喜男

【ネタバレ注意】映画「女の座」感想/評価/あらすじ|大家族は学ぶ機会が多いと思った

「女の座」は、今ではほとんど見られなくなった大家族の物語です。 腹違い…

 2020.01.31  60年代, 成瀬巳喜男

【ネタバレ注意】映画「女の座」感想/評価/あらすじ|家族って良い事ばかりじゃないというリアリティ

「女の座」は、ちょっと訳ありな感じの家庭に嫁いできた上に、旦那さんに先立…

  • もっと記事を見る
rss
  • RSS

邦画(昭和初期)のおすすめ

【昭和・白黒・映画】セルフ・コレクション


Copyright ©  邦画(昭和初期)のおすすめ All Rights Reserved.
Copyright ©  邦画(昭和初期)のおすすめ All Rights Reserved.
PAGE TOP