邦画(昭和初期)のおすすめ

【昭和・白黒・映画】セルフ・コレクション

  • HOME
  • BLOG
  • テーマ
  • 監督
    • 小津安二郎
    • 黒澤明
    • 成瀬巳喜男
    • 島津保次郎
    • 五所平之助
    • 清水宏
    • 市川崑
    • 溝口健二
    • 川島雄三
    • 千葉泰樹
    • 久松静児
    • 伊丹万作
    • 吉村公三郎
    • 大庭秀雄
    • 小林正樹
    • 渋谷実
    • 野村浩将
  • 一覧

  • Home
  • 過去の記事一覧
 2019.05.24  50年代, 市川崑

【ネタバレ注意】映画「億万長者」感想/評価/あらすじ|兄弟が大勢いる光景はちょっと楽しそう

「億万長者」は、社会風刺のサビをピリッと利かせた、都会的なコメディ映画で…

 2019.05.17  テーマ, 林芙美子

林芙美子ファンなら見るべき邦画4選

林芙美子は、庶民の生活をリアルに描いた昭和の女流作家です。 林芙美子は、人…

 2019.05.10  80年代, 熊井啓

【ネタバレ注意】映画「日本の熱い日々 謀殺・下山事件」感想/評価/あらすじ|未解決事件の恐怖がズシンと重く残る

「日本の熱い日々 謀殺・下山事件」は、戦後最大のミステリーといわれる”下…

 2019.05.2  テーマ

昔の邦画3選で学べる夫婦円満の秘訣

夫婦円満への願いというのは、やっぱり神頼みしていれば安心できるというものでは…

 2019.05.1  50年代, 成瀬巳喜男

【ネタバレ注意】映画「妻の心」感想/評価/あらすじ|お店を立ち上げる様子に興味津々

「妻の心」は、個人商店の嫁になり、家と店の両方を切り盛り

 2019.04.30  50年代, 谷口千吉

【ネタバレ注意】映画「吹けよ春風」感想/評価/あらすじ|人生はもっと豊かにできそうだと思った

「吹けよ春風」は、タクシーの運転手に従事する男が、その仕事を通して垣間見…

 2019.04.29  50年代, 清水宏

【ネタバレ注意】映画「もぐら横丁」感想/評価/あらすじ|共通の目的で結ばれた夫婦に心癒れる

「もぐら横丁」は、なかなか芽が出ず良い年になってきた小説家と若い妻の貧乏生活・奮…

 2019.04.28  50年代, 小津安二郎

【ネタバレ注意】映画「麦秋」感想/評価/あらすじ|女同士のタッグが凄くて驚く

「麦秋」は、娘の嫁入りを家族全員が温かく見守るホームドラマです。 …

 2019.04.27  50年代, ドストエフスキー, 黒澤明

【ネタバレ注意】映画「白痴」感想/評価/あらすじ|結婚には向かない人もいると思った

「白痴」は、精神分裂症になったのがキッカケで、自分と他人の境界がつかなく…

  • もっと記事を見る
rss
  • RSS

邦画(昭和初期)のおすすめ

【昭和・白黒・映画】セルフ・コレクション


Copyright ©  邦画(昭和初期)のおすすめ All Rights Reserved.
Copyright ©  邦画(昭和初期)のおすすめ All Rights Reserved.
PAGE TOP