邦画(昭和初期)のおすすめ

【昭和・白黒・映画】セルフ・コレクション

  • HOME
  • BLOG
  • テーマ
  • 監督
    • 小津安二郎
    • 黒澤明
    • 成瀬巳喜男
    • 島津保次郎
    • 五所平之助
    • 清水宏
    • 市川崑
    • 溝口健二
    • 川島雄三
    • 千葉泰樹
    • 久松静児
    • 伊丹万作
    • 吉村公三郎
    • 大庭秀雄
    • 小林正樹
    • 渋谷実
    • 野村浩将
  • 一覧

  • Home
  • 過去の記事一覧
 2019.04.17  50年代, 夏目漱石, 市川崑

【ネタバレ注意】映画「こころ」感想/評価/あらすじ|「先生」の空虚で悲しげな眼差しが印象的

「こころ」は、人のこころの揺れ動きが生む、迷いや苦しみを描いた物語です。…

 2019.04.16  テーマ

感心した兄弟・姉妹もの邦画3選

既婚後ふと兄弟が懐かしくなったり、家族の揉め事があった時など、他人の家庭はどうな…

 2019.04.15  30年代, 成瀬巳喜男

【ネタバレ注意】映画「噂の娘」感想/評価/あらすじ|所詮人の事はどうにもならないと実感

「噂の娘」は、傾きかけた酒屋の長女が、何とか一家の起死回生を図ろうと奔走する…

 2019.04.14  30年代, 成瀬巳喜男, 菊池寛

【ネタバレ注意】映画「禍福」感想/評価/あらすじ|お見合いも悪くない?と思ってしまう

「禍福」は、恋愛に敗れて望まれない子供を生み、元カレに復讐を誓う女の物語…

 2019.04.13  50年代, 千葉泰樹, 林芙美子

【ネタバレ注意】映画「下町」感想/評価/あらすじ|どん底の中にも残る、芯の強さがあった

「下町」は、シベリアに抑留された生死も分からぬ夫を、小さな子供を抱えながら待ち続…

 2019.04.12  50年代, 黒澤明

【ネタバレ注意】映画「生きものの記録」感想/評価/あらすじ|家族の反対の手強さがリアル

「生きものの記録」は、原水爆の実験が相次ぎ、放射性物質が日本の上空に降り注ぐとい…

 2019.04.11  50年代, 松林宗恵

【ネタバレ注意】映画「美貌の都」感想/評価/あらすじ|人間、恵まれると怠惰になるという怖さがある

「美貌の都」は、玉の輿に憧れるヒロインが、紆余曲折を経て現実に目覚めていく成長の…

 2019.04.10  50年代, 井上梅次, 獅子文六

【ネタバレ注意】映画「続・夫婦百景」感想/評価/あらすじ|貧乏でも未来が明るい雰囲気がある

「続・夫婦百景」は、様々な夫婦の在り方を描いた夫婦の群像劇です。 映画には…

 2019.04.9  50年代, 五所平之助

【ネタバレ注意】映画「大阪の宿」感想/評価/あらすじ|戦後のモラルの荒廃ぶりがやるせない

「大阪の宿」は、ある要領の悪い男が左遷されつつも、底辺の人々と触れ合う事…

  • もっと記事を見る
rss
  • RSS

邦画(昭和初期)のおすすめ

【昭和・白黒・映画】セルフ・コレクション


Copyright ©  邦画(昭和初期)のおすすめ All Rights Reserved.
Copyright ©  邦画(昭和初期)のおすすめ All Rights Reserved.
PAGE TOP