邦画(昭和初期)のおすすめ

【昭和・白黒・映画】セルフ・コレクション

  • HOME
  • BLOG
  • テーマ
  • 監督
    • 小津安二郎
    • 黒澤明
    • 成瀬巳喜男
    • 島津保次郎
    • 五所平之助
    • 清水宏
    • 市川崑
    • 溝口健二
    • 川島雄三
    • 千葉泰樹
    • 久松静児
    • 伊丹万作
    • 吉村公三郎
    • 大庭秀雄
    • 小林正樹
    • 渋谷実
    • 野村浩将
  • 一覧

  • Home
  • 過去の記事一覧
 2020.10.2  50年代, 成瀬巳喜男

【ネタバレ注意】映画「夫婦」感想/評価/あらすじ|寄り添って暮らす、密な人間関係が新鮮

「夫婦」は、倦怠気味の夫婦と、会社の後輩くんとの奇妙な同居生活を描いた物語で…

 2020.09.25  50年代, 久松静児

【ネタバレ注意】映画「神阪四郎の犯罪」感想/評価/あらすじ|あまりにも証言が食い違う展開がスリリング

「神阪四郎の犯罪」は、殺人の容疑をかけられた男が、証人らの嘘の証言で追い…

 2020.09.18  テーマ

【大正時代を舞台とした映画】「大正ロマン」は日本独特の文化

大正時代って何故か「甘くてウットリ・・・」という、意味不明の漠然としたイメージが…

 2020.09.11  テーマ

映画で見る、昭和の「登山ブーム」の移り変わり

「登山ブーム」は、戦前の頃から何度となく繰り返されてきたようです。 ところ…

 2020.09.4  50年代, 小津安二郎

【ネタバレ注意】映画「彼岸花」感想/評価/あらすじ|世代間の越えられない“厚い壁”を感じる

「彼岸花」は、適齢期の娘たちと親との対立を描いた、心温まるホームドラマで…

 2020.08.28  テーマ

夏休みに見たい!子ども時代が懐かしくなる映画3選

夏休みに田舎や実家などの帰る場所が無かったり、昔とは違ってしまっていたりすると、…

 2020.08.21  50年代, 市川崑

【ネタバレ注意】映画「ビルマの竪琴・総集篇」感想/評価/あらすじ|目に見えるものを超越した存在を感じる

「ビルマの竪琴・総集篇」は、悲惨を極めた戦場で、ひとりの兵士が見た「地獄…

 2020.08.14  40年代, 衣笠貞之助

【ネタバレ注意】映画「或る夜の殿様」感想/評価/あらすじ|必死な大人と、冷静な若者の対比が面白い

「或る夜の殿様」は、明治時代の『西洋風旅館』を舞台に、成金の商人たちが繰り広げる…

 2020.08.7  40年代, 清水宏

【ネタバレ注意】映画「小原庄助さん」感想/評価/あらすじ|古き良き、日本の農村社会の豊かさを感じる

「小原庄助さん」は、豊かな農村地帯に代々続いてきた名家の衰勢を、ほのぼの…

  • もっと記事を見る
rss
  • RSS

邦画(昭和初期)のおすすめ

【昭和・白黒・映画】セルフ・コレクション


Copyright ©  邦画(昭和初期)のおすすめ All Rights Reserved.
Copyright ©  邦画(昭和初期)のおすすめ All Rights Reserved.
PAGE TOP